伏見稲荷旅行記

京阪の中吊り広告見てずっと気になっていた朱色の鳥居が印象的な伏見稲荷へ出かけました!
行ったら、なんか異次元ワールドに突入した感じでなんとも不思議なとこでした。

京阪で伏見稲荷駅へ!
駅舎から、伏見稲荷全開!これは面白い!

11時ごろついたんだけどいきなり腹ごしらえ。
前回の鞍馬の時も腹ごしらえしておいて正解!だったから。
これは、三種盛り。稲荷に来たんだから、当然おいなりを食べなきゃね!
でも、一番美味しかったのは、鯖すしでした。やっぱりサバはうまい!

伏見稲荷の入口。キツネがお出迎えしてくれました。

JR稲荷駅のデイリーは朱色!めっけもんってやつですねー。

そして、桜門の前で記念撮影をこの美女三人に頼まれて鼻が伸びる(笑)
嫁にはチクリと言われるけど(笑)

桜門の前では狐様がお出迎えしてくれます。

拝殿。これも鮮やかな朱色。

本殿。これもキレイな朱色。
さすがに稲荷の総本山。

かわいい鳥居も販売中!因みに大きな鳥居も販売中でした。

ついに千本鳥居へ。
すごい。これは壮観。まるで違う世界への入口。
入口付近は記念写真の人で溢れてるけど、中に入っちゃえば、意外とゆっくり写真が撮れる。
この現象はなばなの里のライトアップと一緒だね。

ペンキ塗りたてもあるのでご注意を。

奥社にはおもかる石があります。
思ったより軽ければ、願いが叶う!
でも重いよなぁ、これ。

まだまだ鳥居は続くよ、どこまでも。

緑がキレイ。

三ツ辻あたりの途中茶屋で一服。お茶屋は結構あります。
良い茶屋から、サービス業に向いてない茶屋まで。
ここでは、店選びがこのあとの道のりを考えると重要かも!?

四ツ辻。京都市内を一望出来ます。

まだまだまだ続きます。

ようやく山頂。
かなり階段を登ったけど、良い運動んありました。
でも、ここでもビーサンで来てる人がいっぱいいてびっくり!
こっちはトレッキングシューズなのになぁ。

帰り道も鳥居です。
続くよ、どこまでも。

因みに、千本鳥居は別れ道になっています。
が、出るとこは一緒です。

本当に今日は良い天気で暑かったです。
こないだ行った鞍馬との違いは、同じような山道だけどこっちは避暑には向いてません。
でも、行って良かった。
かなり面白い経験が出来た気がしました。


帰りは、京阪伏見稲荷の近くのカフェで一休み。
見た目の涼も味わって帰りました。